目的別に選ぶマットレス

ラテックスマットレスはデメリット多い?正しい選び方&おすすめ5選(腰痛対応)

年々知名度が増しているラテックスマットレス。

ゴムの木の樹液を利用しており、柔らかさを残しつつ弾力性のあるマットレスです。

日本では、ウレタンマットレスやスプリングマットレスが人気ですが、ラテックスマットレスはヨーロッパを中心に多く使われてきました。

このように日本での生産が少ない理由として、あるデメリットがあげられます。

そこでこの記事では、

  • ラテックスマットレスのメリット・デメリット
  • ラテックスマットレスの選び方
  • ラテックスマットレスのおすすめランキング

について解説していきます。

自分に合うかどうかの判断材料として参考にしてみてください。
mono

本記事はプロモーションが含まれています

ラテックスマットレスとは?メリット&おすすめできないデメリット

ゴム製品の多くは、主に"合成ゴム"と呼ばれる石油を主原料とした人工的なゴムを使っています。

一方ラテックスマットレスの場合、"ゴムの樹液そのもの"を原材料としており、肌に優しく環境に良いマットレスとなっています。

以下ではラテックスの他に、マットレスで使われる素材の種類について表にして比較してみました。

各種類 腰痛効果 寝心地 耐久性 コスパ 通気性
ラテックス 高い体圧分散 ソフトな肌触り 天然100%であれば高い やや高め 通気性悪い
高反発ウレタン 非常に効果的 適度な反発力 耐久性高い 価格が安い 普通
低反発ウレタン 期待できない 柔らかい寝心地 へたりやすい 価格が安い 普通
ファイバー 効果的 硬め 耐久性普通 安いものもある 通気性良い
ポケットコイル 非常に効果的 適度な柔らかさ 耐久性高い やや高め 良い
ボンネルコイル 効果的 硬い寝心地、
横揺れする
耐久性高い 価格が安い 通気性良い

上記の表から、ラテックスマットレスのメリットとデメリットについて解説していきます。

ラテックスマットレスのおすすめな「メリット」

    ラテックスマットレスのメリット
  • 体圧分散性が高くフィット感がある
  • 耐久性が高い
  • 殺菌性&防虫効果があり清潔感◎
  • カビが生えにくい
  • カット処理できるので処分しやすい

ラテックスマットレスはゴム製ならではの弾力感があり、体に馴染みやすいのが特徴です。

そのため体圧分散性が高く、横たわった際に腰への負担が少ないので腰痛効果も期待できます。

また、メーカーにもよりますが、品質の高い天然ゴムであれば、殺菌性や防虫効果があるので常に清潔に使える点もメリットです。

ウレタンマットレスにありがちなダニやカビの発生も少ないので、アレルギー持ちの方・肌の弱い方に向いているでしょう。

ラテックスマットレスのおすすめできない「デメリット」

    ラテックスマットレスのデメリット
  • 通気性が悪い
  • 重く持ち運びしづらい
  • ゴムアレルギーの人は使えない
  • 高価格帯のものが多い
  • ゴム臭がする場合がある

一方でデメリットとしては、第一に通気性の悪さがあげられます。

素材密度が高いので、暑い夏では背中に熱がこもりやすくなる傾向にあります。

また、重さがあり持ち運びしづらいので、マットレスを定期的にお手入れ&収納する人には向かないでしょう。

さらにラテックスマットレス自体が日本市場に少ないことから、値段が他の素材に比べてやや高価格(5万円以上)である点も留意が必要です。

人気記事
【整体師公認】マットレスおすすめ人気比較ランキング【コスパ最強はどれ?】

マットレス選びに悩んでいませんか? ネッ ...

続きを見る

ラテックスマットレスのおすすめの選び方

金属アレルギーやハウスダストのアレルギーがある方には、ラテックスマットレスは非常におすすめです。

そこでここからは、ラテックスマットレスを選ぶ際のポイントを簡単に解説します。

おすすめの選び方①天然ラテックス(100%)のマットレス

ラテックスマットレスには、大きく以下の3種類に分けられます。

天然ラテックス100%
天然ゴムの含有率100%のマットレス
天然ラテックス
天然ゴムの含有率80%以上のマットレス
合成ラテックス
天然ゴムの含有率80%未満のマットレス

天然ゴムの含有がんゆう率で種類が分けられるのですが、選ぶなら「天然ラテックス100%」のマットレスがおすすめです。

天然ゴムが100%でないラテックスマットレスは、他に化学物質を無理やり混入することで生産性をあげているケースが多いですが、品質が劣ってしまいます。

特に殺菌性や防虫効果が減少し、ラテックス本来の強みが落ちるのでおすすめしません。

おすすめの選び方②通気性も考慮されたラテックスマットレス

前章でも触れましたが、ラテックスマットレスの性質上、どうしても通気性が悪い傾向にあります。

快適に使うためにも通気性が考慮されたマットレスを選びましょう。

具体的には、マットレス表面に凸凹加工を入れて通気性をアップさせたものや、カバーにメッシュを入れて蒸れにくくさせたマットレスがおすすめです。

人気ラテックスマットレスおすすめランキング5選

当サイトでは、国内で販売されているラテックスマットレスの中でも、特におすすめできる5つを厳選しランキング化しました。

以下のいずれかを選んでおけば間違いないでしょう。

  • 1位:腰痛効果の高い「RISE K18ラテックス360マットレス」
  • 2位:硬めで重い体重にも対応「ボディドクターマットレス」
  • 3位:体圧分散の高いベッドマットレス「Avencoラテックスマットレス
  • 4位:柔らかめが好みなら「COMAXラテックスマットレス」
  • 5位:コスパ良い&寝返りしやすい「NEDOQOラテックスマットレス」
  • 1位:腰痛効果の高い「RISE K18ラテックス360マットレス」

    柔らかな高反発 二層構造 エコ素材使用

    価格
    シングル:87,989円(税込)
    セミダブル:109,989円(税込)
    ダブル:142,989円(税込)
    硬さ

    やや硬め
    厚み
    約9.5cm
    素材
    上層部:ラテックスフォーム
    下層部:ポリエチレンフォーム

    天然ラテックスとアンダーマットを組み合わせた二層構造のK18 ラテックス360」。

    硬めのアンダーマットで寝姿勢をサポートし、上層部の天然ラテックス素材で体のラインに沿って体圧分散させます。

    そのため体への負担が少なく、腰痛やヘルニア・肩こり持ちの方におすすめです。

    またこのマットレスは元プロ野球選手の桑田真澄氏とライズ東京で共同開発されたマットレスで、子供から大人まで対応しやすい寝心地に作られています。

    さらにカバーには特許取得の"タンニン酸加工"をすることで、ハウスダストアレルギーの方でも問題なく使える点もメリット。

    加えて製造時に薬品パウダーを使用しておらず、ラテックスアレルギーの方でも心配ありません。

    値段は87,989円(税込)~とやや高めですが、天然ラテックス100%で耐久性が高いので、長期的に見ればコスパの良いマットレスと言えるでしょう。


    2位:硬めで重い体重にも対応「ボディドクターマットレス」

    天然ラテックス100% 10年保証有り 体圧分散◎

    価格
    シングル:74,800円(税込)
    セミダブル:93,500円(税込)
    ダブル:115,500円(税込)
    硬さ

    やや硬め
    厚み
    約11cm
    素材
    100%天然純粋ラテックスフォーム

    ラテックスマットレスが世に広まったきっかけとも言われるボディードクター」。

    長年販売されている老舗として、人気が高いメーカーとなっています。

    特に反発力がしっかりあるので、体重が重い方でも問題なく使えるのがメリット。

    また、ラテックスはゴム製なので匂いがしやすいですが、ボディードクターの場合、抗菌性能が高いので匂いが付きにくいのも強みです。

    10年の保証付きで耐久性もあるので、長く使いたい方におすすめです。


    3位:体圧分散の高いベッドマットレス「Avencoラテックスマットレス」

    9ゾーン構造 蒸れにくい 10年保証有り

    価格
    シングル:22,800円(税込)
    セミダブル:24,800円(税込)
    ダブル:27,800円(税込)
    硬さ

    硬め
    厚み
    約25cm
    素材
    ラテックス+ポケットコイル+高反発ウレタン

    ベッドマットレスを利用したい方は厚み25cmのAvencoマットレスがおすすめです。

    ラテックス+ポケットコイルで構成されたマットレスで、ポケットコイルでしっかり体を支えつつ、ラテックスの強みである柔らかさが融合されています。

    そのため、体圧分散性に優れており、腰への負担もほとんどありません。

    ただし硬めの寝心地であるため、体重50kg向けといえます。

    以上のクオリティーで、かつ値段が22,800円(税込)~と非常に安いので予算を抑えたい方におすすめできます。


    4位:柔らかめが好みなら「COMAXラテックスマットレス」

    柔らかな高反発 二層構造 エコ素材使用

    価格
    シングル:61,009円(税込)
    セミダブル:76,185円(税込)
    ダブル:92,685円(税込)
    クイーン:100,629円(税込)
    キング:111,834円(税込)
    硬さ

    柔らかめ
    厚み
    約7.5cm
    素材
    100% 天然ラテックス(天然ゴム)

    柔らかめの寝心地が好みの方にはCOMAX ラテックスマットレスがおすすめ。

    他のラテックスマットレスと比べると柔らかめですが、反発力はあるので、一枚のみで直置きしても床の底つき感は感じません。

    また、寝返りを促すため、寝返りの回数が少ない方にも向いているでしょう。

    さらにサイズがシングルからキングまで幅広く、利便性の高さでも評価できます。


    5位:コスパ良い&寝返りしやすい「NEDOQOラテックスマットレス」

    耐久性高い 寝返りしやすい トッパーも有り

    価格
    シングル:44,990(税込)
    硬さ

    やや柔らかめ
    厚み
    約15cm
    素材
    100%天然ラテックス

    適度な反発で寝返りのしやすいNEDOQO ラテックスマットレス/」。

    厚み15cmと厚みがあるため、一枚のみで直置きすることも、ベッドフレームの上で使うこともできます。

    寝心地は適度な柔らかさと硬さが融合したちょうど良い寝心地です。

    ただしサイズが現在シングルサイズのみとなっているので注意してください。


    まとめ:一目で分かるおすすめラテックスマットレス比較表

    以下で、ランキング上位5つを含めた「各マットレスメーカーのスペック」を一覧にしてみました。

    ブランド名 腰痛効果 寝心地 コスパ 耐久性
    K18 ラテックス360 非常に効果的 適度な反発力 やや高め
    (税込87,989円)
    8~10年

    やや硬め
    柔らかな高反発 二層構造 腰痛改善ならコレ
    ボディードクター 非常に効果的 硬い寝心地 やや高め
    (税込74,800円)
    10年以上

    やや硬め
    体重重い人向け 10年保証 体圧分散◎
    Avenco ラテックスマットレス 効果的 硬めの寝心地 安い
    (税込22,800円)
    8年以上

    硬め
    9ゾーン構造 蒸れにくい 厚み25cmベッドマット
    COMAX ラテックスマットレス 効果的 人気の寝心地 やや高め
    (税込61,009円)
    8~10年以上

    柔らかめ
    柔らかな高反発 二層構造 エコ素材
    NEDOQO ラテックスマットレス 非常に効果的 良い寝心地 安い
    (税込44,990円)
    5~8年

    やや柔らかめ
    耐久性高い 厚み15cm Sサイズのみ
    ミルフィ 効果的 硬め 高い
    (税込137,500円~)
    7年以上
    ベラベック 効果的 硬めの寝心地 高い
    (税込143,000円~)
    10年以上
    SONNO 期待できない 柔らかめ 安い
    (税込40,729円~)
    4~5年
    silveriness 効果的 硬め 高い
    (税込154,000円~)
    5~8年
    ニトリ
    (NスリープC2-02 VB)
    期待できない 柔らかめ 非常に安い
    (税込30,454円~)
    3~5年
    イケア
    (モルゲダール)
    腰痛向けではない 適度な硬さ 安い
    (税込49,990円~)
    3~5年
    無印良品
    (やわらかウール二層式)
    腰痛向けではない やや硬め 非常に安い
    (税込16,900円~)
    5~8年

    マットレス選びは「腰痛効果」「寝心地」「コスパ」「耐久性」の4つを総合的に見た上で選ぶのがコツです。



    「ラテックスマットレスのランキングTOP5」に戻る

    なお、よりコスパ良くマットレスが欲しい、マットレスで腰痛改善させたいという方は下記のランキング記事を参考にしてください。

    人気記事
    【整体師公認】マットレスおすすめ人気比較ランキング【コスパ最強はどれ?】

    マットレス選びに悩んでいませんか? ネッ ...

    続きを見る

    -目的別に選ぶマットレス