トゥルースリーパー

【購入して検証】トゥルースリーパーのカバーは必要?メッシュ面は表裏?使い方も解説

「トゥルースリーパーってカバー必要?」「そもそもインナーカバーとは何?」などと思っていませんか。

低反発マットレスの中でも人気の高いトゥルースリーパーですが、カバーも別途販売されています。

しかしカバーを購入した場合、4,840円(税込)と安いわけではなく、購入するのに躊躇ちゅうちょしてしまいますよね。

そこで当記事では、

  • インナーカバーとオリジナルカバーの違い
  • カバーは必要なのか、代用カバーについて
  • カバーの使い方&洗濯方法
  • の3点について解説していきます。

    本記事はプロモーションが含まれています

    必要?トゥルースリーパーにはインナーカバーとオリジナルカバーの2種類ある

    トゥルースリーパーには「インナーカバー」と「オリジナルカバー」の2種類あるのをご存知ですか?

    まずはこの2種類について違いを見ていきましょう。

    トゥルースリーパーの「インナーカバー(無料)」とは

    トゥルースリーパーのインナーカバーとは、購入時に無料で付属されるカバーを指します(画像参照)。

    実際に取り付けると以下の通り。

    表面がメッシュ生地になっており、通気性をアップさせ蒸れにくくなっています。

    トゥルースリーパーは汚れが付着しやすいので、最低限このカバーは付けておきましょう。

    トゥルースリーパーの「オリジナルカバー(有料)」とは

    一方オリジナルカバーとは、トゥルースリーパーシリーズ専用に開発されたマットレスカバーで、一枚4,840円(税込)となっています。

    (※プレミアケア 布団タイプ・プレミアケア メルティスト・ウェルフィット除くマットレスカバー)

    画像引用:トゥルースリーパー公式(https://www.shopjapan.co.jp/)

    色はクラシックアイボリー、ハピネスピンク、リラックスブルーの3種類でサラサラした肌触りが特徴です。

    こちらは有料なので、もし購入する場合は「マットレス+カバーセット」としてセットで購入すると割引が受けられるので、セット購入するのが良いでしょう。

    \ 低反発の寝心地 /

    トゥルースリーパーのオリジナルカバーは必要?インナーカバーのみで十分?

    さて、トゥルースリーパーのインナーカバーとオリジナルカバーの違いが分かりましたが、そもそもこれらのカバーは必要なのでしょうか。

    インナーカバーのみで十分だがカバー自体は必要

    当サイトが実際にトゥルースリーパーを使った感想としては、オリジナルカバーの必要性をそこまで感じませんでした。

    オリジナルカバーは価格が高い上に(税込4,840円)、無料のインナーカバーでも十分使えるためです。

    そのため、特別こだわりがなければカバーを別途購入する必要はないでしょう。

    ただし、トゥルースリーパーをカバーなしで使用するのはおすすめしません。
    理由としては、

  • 汚れやすい(汗による黄ばみなど)
  • 髪が低反発ウレタンに挟まりやすい
  • などがあげられます。

    そのため最低限インナーカバーはしておきましょう。

    もしカバーを使いたいなら代用カバー(市販)がおすすめ

    もしインナーカバーの上にさらにしっかりとしたカバーを使うなら、代用として市販(Amazonや楽天)で購入するのがおすすめ。

    前述通り、専用のオリジナルカバーは価格が高い上、品質が市販のものと大きく変わらないためです。

    実際に当サイトも市販でカバーを購入し上に被せて使っています。

    またトゥルースリーパーは基本的にトッパーとして使うので、ファスナーで留めるものではなく、上から被せる形のカバー(ボックスカバー)が良いでしょう。

    ボックスカバーはマットレスの厚みが変化しても、柔軟に対応できるのがメリットです。

    ▶︎このボックスカバー(税込1,989円)を楽天で購入する【シングルサイズ】
    ▶︎このボックスカバー(税込2,490円)を楽天で購入する【セミダブルサイズ】
    ▶︎このボックスカバー(税込2,990円)を楽天で購入する【ダブルサイズ】

    トゥルースリーパー専用カバーの使い方(付け方)&洗濯方法

    最後にトゥルースリーパーの専用カバーの使い方(付け方)と洗濯方法をご紹介します。

    【付け方】インナーカバーはどっちが表?メッシュ面で表裏が分かる

    トゥルースリーパーのインナーカバーの使い方(付け方)は以下の通り。

    1. インナーカバーのファスナーを開けて広げる
    2. インナーカバーの端とマットレスの中材の角を合わせる
    3. 中材が完全に収まるように、インナーカバーを軽く前に引っ張る
    4. ファスナーの線に合わせながら、ファスナーを閉じる

    また、メッシュ面が表で、サラサラした布部分が裏となります。

    【洗濯方法】カバーは丸洗い可能

    トゥルースリーパーはインナーカバー・オリジナルカバーのいずれもポリエステル素材なので洗濯可能です。

    ただし、何度も洗濯すると劣化が早まるので、心配であれば洗濯用網に入れて洗うと良いでしょう。

    まとめ:トゥルースリーパー専用のカバーは必要ではないがカバー自体は必須

    これまでの内容から、

  • トゥルースリーパー専用のカバーは必要ではないがカバー自体は必須
  • と結論づけられます。

    そのため、当サイトとしては無料で付属されるインナーカバーは付けつつ、別途必要になれば代用として市販でカバーを購入することをおすすめします。

    なるべく費用の負担なく工夫しつつマットレスを使ってみてください!

    \ 低反発の寝心地 /


    なお、「トゥルースリーパーの下に敷くマットレスや敷布団を探している」「マットレスで腰痛対策したい」という方は下記記事も参考にしてみて下さい。

    \ 腰痛改善させるなら /

    おすすめマットレス人気ランキングへ

    -トゥルースリーパー