SNSを中心に今話題の「NELL(ネル)マットレス」。
日本人に馴染みやすいポケットコイルを贅沢に使い、口コミでもその評判の良さが増えてきています。
しかし、必ずしも全員に合うとは限らず、当サイトで調査したところ、メリットだけでなくデメリット面もあることが分かりました。
そこで当記事では、NELLマットレスの特徴を徹底的に分析し、どのような人に向いているのか辛口評価していきます。
本記事はプロモーションが含まれています
結論:NELL(ネル)マットレスの当サイトでの評価&感想
ㅤ4.3 | |
シングル:75,000円(税込) セミダブル:90,000円(税込) ダブル:105,000円(税込) クイーン:130,000円(税込) キング:150,000円(税込) |
|
適度な硬め (ニュートンN不明) |
|
21cm | |
高い(寿命10年以上) | |
ポケットコイル,ウレタン,不織布など | |
中国製 | |
送料無料(沖縄除く) 10年品質保証,120日間返品保証 |
|
株式会社Morght | |
はじめにNELLマットレスの概要を簡単に見ていきましょう。
NELLマットレスは5つ星ホテルを超える寝心地を、手軽な価格で提供するスタイルで2020年販売が開始されました。
厚み21cmのベッドマットレスで、最大の特徴はポケットコイルへのこだわり。
福岡県大川市の老舗マットレス工場と共同開発をし、ポケットコイルの数から並べ方、硬さまで徹底的に妥協しない作りになっています。
そもそも他のウレタンやボンネルコイルは体を”面”で支えるのに対し、ポケットコイルは一つ一つのスプリング(コイルの入った筒)で構成されており、つまり”点”で体を支えます。
そのため、体の重い部分・軽い部分に対応して反発してくれるので、沈み込みすぎず、理想の睡眠姿勢を保つことが可能です。
NELLマットレスではこの強みを活かし、より日本人に合いやすい寝心地に独自開発し、かつ低価格に提供することで、他ブランドとの差別化を図っているわけです。
\ 120日間のお試し寝可能 /
注意!NELLマットレスが合わないケースもある
高品質ではあるものの、合わないケースもあるので注意しましょう。
特にNELLマットレスは、
という3点において留意が必要です。
他のポケットコイルマットレスと比べると低価格ではあるものの、やはりベッドマットレスなだけに予算はある程度かかります。
そのため、もし予算を5万円以下に抑えたい・薄型のマットレスが欲しいという場合は、安定感は落ちますがウレタンマットレスが最適です。
とはいえこれらさえ気にならなければ、むしろそれ以外の欠点がなく、非常におすすめできるマットレスと言えるでしょう。
NELLマットレスのメリット(5つの特徴)
それでは具体的にNELLマットレスにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
はじめに5つのメリットについて見ていきます。
- ポケットコイル数が多く体圧分散性が高い
- 硬すぎないソフトな寝心地
- 腰痛対策に効果的
- 13層構造でへたりやカビを防止
- 120日間のお試し利用が可能
NELLマットレス①ポケットコイル数が多く体圧分散性が高い
スプリングマットレス(バネを使ったマットレス)は、合う・合わないが分かれやすいのですが、NELLマットレスの場合、体圧分散性が高いことでフィット感があります。
その理由といえるのがポケットコイルの数の多さ。
他の高級ブランドと比較しても、その数は一目瞭然です。
(※いずれもダブルサイズの場合)
1734個 | |
(6.5インチゴールデンバリュー) |
710個 |
(プレミアム™ EPT) |
548個 |
(ポスチャーノーマル) |
758個 |
数が多いことで、一つ一つのポケットコイルがより細かく体に反応するので、体圧分散性が高くなります。
つまり、体圧のかかりにくい部位は優しく受け止め、腰など負担がかかりやすい部位はしっかり反発してくれるので、マットレスが体にフィットしやすいわけです。
NELLマットレス②硬すぎないソフトな寝心地
またスプリングマットレスにありがちな"硬すぎる"という心配もほとんどありません。
NELLマットレスでは、ポケットコイルの並べ方を「並行配列」にすることで、ソフトな寝心地を実現させています。
「並行配列」は「交互配列」よりもコイル同士の摩擦が少なく、独立性を保てることから、コイル本来の特徴が発揮できるためです。
すなわち「交互配列」よりもバネ感があるので、マットレスが沈まない=硬すぎるという心配がなく、ちょうど良い適度な反発力となります。
(※並行配列と交互配列に関する見解は、ブランドによって解釈がやや異なります)
NELLマットレス③腰痛対策に効果的
寝心地だけでなく、腰痛対策も期待できるのがNELLマットレスの強みです。
NELLマットレスでは、上記図のように、マットレスの中心部と周り(端)のポケットコイルをあえて硬めにすることで、体の部位に合わせて硬さを調節しています。
特に腰部分は最も体圧がかかりやすいので、硬めにして負担を軽減させています。
これにより、体が沈み込みすぎず、寝返りがスムーズにできるわけですね。
なお、マットレス周り(端)ですが、この部分も硬くすることで、寝返りする際の落ち込みを防止する効果があります。
マットレス周りが柔らかいとマットレスを広く使うことができず、またヘタりやすくもなるので大事なポイントです。
NELLマットレス④13層構造でへたりやカビを防止
ポケットコイルだけでなく、その他の素材へのこだわりも◎。
ポケットコイルの他にウレタンフォームや不織布など贅沢に素材を使い、13層構造のボリュームになっています。
中でも特徴的な素材が以下の2つ。
また、一般的にウレタンは通気性にあまり優れていないのですが、あえて薄いウレタンを採用し、不織布と交互に重ねることで通気性を高めています。
そのため、蒸れにくく「へたり」や「カビ」を防止しやすいのが特徴です。
NELLマットレス⑤120日間のお試し利用が可能
いくら品質が高くても実際に使ってみないと合う・合わないは分かりません。
NELLマットレスでは「120日間の返金保証」があるので、万が一購入後満足できなかった場合でも返品が可能です。
つまり120日間のお試し利用ができるともいえますね。
まずは一度使ってみたのち、購入の判断をするのが得策です。
(※なお、この返金保証は以下の公式サイト限定サービスなので注意)
\ 120日間のお試し寝可能 /
NELLマットレスのデメリット
さて、NELLマットレスのメリットを見ていきましたが、それでは逆にどのようなデメリットがあるのでしょうか。
- 口コミや評判がまだ少ない
- 値段がやや高い
デメリット①口コミや評判がまだ少ない
1つ目に口コミ・評判がまだ少ない点があげられます。
冒頭でもお話したように、2020年に発売された新しいメーカーであるため、実際に利用した購入者の母数がそもそも少ないためです。
もし不安であれば120日間の返金保証を使ってから判断するのがおすすめです。
デメリット②値段がやや高い
NELLマットレスの各サイズの値段は以下の通り。
75,000円(税込) | |
90,000円(税込) | |
105,000円(税込) | |
130,000円(税込) | |
150,000円(税込) | |
品質の高さを考慮すると妥当な値段ではあるものの、他の格安メーカーと比べるとやや値段が張ります。
特にウレタンマットレスであれば、3~4万円程度で買えるものもあるので、予算5万円以下の方向けではないでしょう。
\ ウレタンマットレスはこちら /
NELLマットレスの口コミ&評判を調査!悪評はある?
ここからはNELLマットレスの口コミ&評判について見ていきます。
なお、当サイトではなるべく中立性を保つために、良い口コミだけでなく悪い口コミもピックアップしてみました。
NELLマットレスの良い口コミ&評判
親子3人で寝る用に、NELLマットレスのキングサイズを買ってみた。いまのところ腰痛も楽だし眠りが深くなった感じもする
— KAWASAKI (@kawasakey) June 4, 2021
NELLという会社のマットレス届きました以下感想
・起きた時の体の軽さが異常
・スッキリしすぎて眠さ0
・二度寝の概念が消えた
・朝からフルマラソンできるくらい元気— ohutonnn (@Offfton) June 5, 2021
@NELL_mattress 早速横にならせてもらいましたが、固さなど私には丁度よさそうで寝るのが楽しみです☺️(一部略)
— ダ一ジリン@雀士博士💎 (@yomippe) June 1, 2021
昨日はとりあえず重ねたままで寝てみたので、今日はNELLマットレスだけで寝てみようと思います
このマットレス
寝返りするとびっくりしますね
加速したんじゃないと思うくらい寝返りしやすいです☺️— ハイネ (@0K11XMUxDEEGwmx) June 7, 2021
良い口コミでは、
との声がありました。
ポケットコイルへのこだわりがしっかり利用者にも届いているのが分かりますね。
詳しくは以下の公式サイトからチェックしてみてください。
\ 120日間のお試し寝可能 /
NELLマットレスの悪い口コミ&評判(悪評)
コアラマットレスか…。
ネルマットレスか…。高い買い物だからこそ本当に迷う…。
クーポンでてほしい!!
少しでも安く購入できるといいのだが…。— こっちゃん。 (@2jGaWsKAjWfwqt5) May 12, 2021
@NELL_mattress 高いっすね
— もっさん@耳ポプ垢 (@hokuhoku65) December 13, 2020
一方で悪い口コミは主に「高い」ことを指摘する声が。
やはり値段をネックに感じる方はいるようです。
特にあまり寝具にお金をかけたくない方は向かないでしょう。
とはいえNELLマットレスは耐久性が高く、寿命がおよそ10年以上持つことを考慮すれば、初期投資としてコスパは良いといえます。
なお、5万円以下のマットレスを探している場合は以下の記事を参考にしてください。
\ 5万円以下のマットレスはこちら /
口コミ・評判から分かる、NELLマットレスがおすすめ&おすすめでない人
これまでの内容を踏まえた上で、NELLマットレスがおすすめな人・おすすめでない人を改めてまとめてみました。
NELLマットレスがおすすめな人
睡眠の質を高めたい、熟睡できるマットレスが欲しいという方にはNELLマットレスがぴったりです。
贅沢なポケットコイルをふんだんに使い、安定感のある最上級の寝心地が試せます。
また、スプリング(コイル)を使うことで体をしっかり支え、腰痛や肩こり改善も期待できるでしょう。
さらに、ウレタンマットレスよりも耐久性や通気性が優れている点も◎。
まずは一度120日間のお試し利用をしてから判断することをおすすめします。
\ 120日間のお試し寝可能 /
NELLマットレスがおすすめでない人
一方で、品質がやや落ちてもいいから寝具にお金をかけたくないという方には向きません。
また、ベッドフレームを持っていない・マットレスを直置きにして使いたいという方は別のメーカーを選ぶ必要があります。
その場合は、薄型の「高反発マットレス」がおすすめ。
厚みがそこまでないので値段が抑えめな上に、ベッドフレームの購入が不要なのでコスパ面でもお得です。
さらにNELLマットレスはベッドマットレスなので、折りたたむことができません。
そのため定期的に押し入れなどにしまいたい方は「三つ折りマットレス」が最適です。
上記に該当しないのであれば、NELLマットレスを選ぶ価値は十分にあります。
\ 120日間のお試し寝可能 /
NELLマットレス・コアラマットレス・guguマットレスの違いを比較
NELLマットレスとたびたび比較されるのが、コアラマットレス&guguマットレス。
そこで以下で、表にしてそれぞれのスペックを比較してみました。
NELL マットレス |
コアラ マットレス |
gugu マットレス |
|
NELLマットレス | コアラマットレス 口コミ&評判ページへ |
guguマットレス 口コミ&評判ページへ |
|
種類 | ポケットコイル | 低反発+高反発ウレタン | 低反発+高反発ウレタン |
硬さ | 柔硬 やや硬め |
柔硬 柔らかめ~やや硬め |
柔硬 やや硬め |
価格 | シングル :税込75,000円 セミダブル :税込90,000円 ダブル :税込105,000円 クイーン :税込130,000円 キング :税込150,000円 |
シングル :税込72,000円 セミダブル :税込82,000円 ダブル :税込92,000円 クイーン :税込102,000円 |
シングル :税込69,000円 セミダブル :税込79,000円 ダブル :税込89,000円 クイーン :税込99,000円 |
厚み | 21cm | 23cm | 23cm |
通気性 | 良い | 普通 | 普通 |
耐久性 | 非常に高い | 高い | 高い |
保証 | 120日間の全額返金保証 | 120日間の全額返金保証 | 100日間の全額返金保証 |
上記表から主に6つの違いがあることが分かります。
どれが最も優れているかというのは一概には判断できませんが、唯一「NELLマットレス」のみポケットコイルを使用しているという点は大きな違いです。
そのため、安定感や寝心地の充実さでいえば最も評価できるといえるでしょう。
\ 120日間のお試し寝可能 /
NELLマットレスに関するよくある質問
最後にNELLマットレスに関するよくある質問について見ていきます。
- NELLマットレスを安く買うには?Amazon/楽天/公式通販?
- NELLマットレスに割引クーポンやキャンペーンセールはある?
- NELLマットレスに合うベッドフレームは?使い方(敷き方)について
- NELLマットレスは店舗でお試し体験できる?
- サイズの選び方は?シングル/ダブル/クイーン/キングどれ?
- NELLマットレスの会社はどこ?企業概要
Q1.NELLマットレスを安く買うには?Amazon/楽天/公式通販?
NELLマットレスの購入先は「公式サイト」のみとなります。
Amazonや楽天は現時点では販売されておりません。
Q2.NELLマットレスに割引クーポンやキャンペーンセールはある?
NELLマットレスでは、初回100個限定で「全サイズを15%OFF」にするキャンペーンを過去に実施していました。
現在は目立った割引情報はありませんが、今後実施された場合は随時当記事にてお知らせしていきます。
Q3.NELLマットレスに合うベッドフレームは?使い方(敷き方)について
マットレスをベッドフレームの上に敷くのが基本的な使い方です。
NELLマットレスは厚みが21cmあるベッドマットレスなので、床に直接敷く(直置き)するのは極力おすすめしません。
湿気が溜まりやすくカビやダニが発生する原因になるためです。
Q4.NELLマットレスは店舗でお試し体験できる?
NELLマットレスはネットのみで販売しており、実店舗を構えていません。
そのため、購入前に事前にお試し寝をしたい場合は、「120日間全額返金保証」を利用することをおすすめします。
Q5.サイズの選び方は?シングル/ダブル/クイーン/キングどれ?
NELLマットレスの各サイズは以下の通り。
一人で使うなら「シングル」、一人でゆったり使うなら「セミダブル」がおすすめです。
また、二人で使う場合は「ダブル」、二人でゆったり使うなら「クイーン」が最適でしょう。
「キングサイズ」はより大人二人でより広々使いたい、子供も入れて使いたいという方向けとなります。
なお、一般的なキングサイズの横幅は180cmですが、NELLマットレスのキングサイズは190cmとなるので、ベッドフレーム選びには注意してください。
Q6.NELLマットレスの会社はどこ?企業概要
企業概要は以下の通り。
株式会社Morght(モート) | |
土井皓貴 | |
〒107-0062 東京都港区南青山3-8-14 AUSPICE OMOTESANDO 3F | |
03-6823-3139 | |
問い合わせフォーム | |
詳しくは以下の公式サイトから確認できます。
\ 120日間のお試し寝可能 /